About
Youtube
0期生 | ||||
![]() ときのそら | ![]() ロボ子さん | ![]() AZKi | ![]() さくらみこ | ![]() 星街すいせい |
1期生 | ||||
![]() アキロゼ | ![]() 赤井はあと | ![]() 白上フブキ | ![]() 夏色まつり | ー |
2期生 | ||||
![]() 紫咲シオン | ![]() 百鬼あやめ | ![]() 癒月ちょこ | ![]() 大空スバル | ー |
ホロライブゲーマーズ | ||||
![]() 白上フブキ | ![]() 大神ミオ | ![]() 猫又おかゆ | ![]() 戌神ころね | ー |
3期生 | ||||
![]() 兎田ぺこら | ![]() 不知火フレア | ![]() 白銀ノエル | ![]() 宝鐘マリン | ー |
4期生 | ||||
![]() 天音かなた | ![]() 角巻わため | ![]() 常闇トワ | ![]() 姫森ルーナ | ー |
5期生 | ||||
![]() 雪花ラミィ | ![]() 桃鈴ねね | ![]() 獅白ぼたん | ![]() 尾丸ポルカ | ー |
秘密結社holoX | ||||
![]() ラプラス | ![]() 鷹嶺ルイ | ![]() 博衣こより | ![]() 沙花叉クロエ | ![]() 風真いろは |
ホロライブ DEV_IS / ReGLOSS | ||||
![]() 火威青 | ![]() 音乃瀬奏 | ![]() 一条莉々華 | ![]() らでん | ![]() 轟はじめ |
ホロライブ DEV_IS / FLOW GLOW | ||||
![]() 響咲リオナ | ![]() 虎金妃笑虎 | ![]() 水宮枢 | ![]() 輪堂千速 | ![]() 綺々羅々ヴィヴィ |
ホロライブインドネシア(ID) | ||||
![]() アユンダリス | ![]() ムーナ | ![]() イオフィ | ![]() オリー | ![]() アーニャ |
![]() レイネ | ![]() ゼータ | ![]() カエラ | ![]() こぼかなえる | ー |
ホロライブEnglish(EN) | ||||
![]() 森カリオペ | ![]() 小鳥遊キアラ | ![]() 一伊那尓栖 | ![]() がうるぐら | ![]() アメリア |
![]() IRyS | ![]() セレス | ![]() クロニー | ![]() 七詩ムメイ | ![]() ハコス |
![]() シオリ | ![]() ビジュー | ![]() ネリッサ | ![]() フワワ | ![]() モココ |
![]() エリザベス | ![]() ジジムリン | ![]() セシリア | ![]() ラオーラ | ー |
引用:hololive ©2016 COVER Corp. |
ホロカ最新オススメ記事! |
---|
▷WGP2025千葉の結果まとめ ▶︎最強デッキランキング(2弾デッキ追加!) ▶︎エリートスパークの当たりは? |
ホロライブカードの「スタートデッキ」商品に関する情報をまとめています。
これまでに発売されているスタートデッキの中では、どのデッキを買うべきなのか、どんなところがおすすめなのか、収録カードの特徴なども解説しています。
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
商品名 | スタートデッキ 紫 癒月ちょこ | |
---|---|---|
価格 | 990円(税込) | |
発売日 | 2024年12月20日(金) | |
商品の特徴 | ・「癒月ちょこ」デッキの基盤となるカードが収録 ・ふつうのパソコンが2枚収録 |
スターターデッキの中でもまずおすすめなのが「癒月ちょこデッキ」です。
ちょこ単体でデッキを組む際の基盤となるカードが多く収録されており、この商品を買うだけでも十分ホロカを楽しむことができます。
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME【公式】X ©2016 COVER Corp.
また、再録内容が豪華なのもおすすめの理由です。
スタートデッキで唯一、超汎用カードの「ふつうのパソコン」が2枚も収録されています。
ふつうのパソコンは一時期2000円前後まで高騰していたカードで、当然1000円のデッキで再録されたため現在は値段が下がっているものの、ホロカをやる上で絶対に必要になるので集めておいて損はないでしょう。
収録カード | 役割/評価 | |
---|---|---|
![]() 2nd癒月ちょこ | 役割:メインアタッカー ・イベントを使うとアーツ火力+40 ┗1枚→100点/2枚→140点/3枚→180点 ・ちょこのオムライス1枚で60点アップ | |
![]() ちょこのオムライス | 役割:回復+バフ ・HP20回復+アーツ火力+20 ・2ndのアーツ「あくとっ」の火力を実質+60 ・#食べ物付きなので、各種サポートが受けられる | |
![]() 1st癒月ちょこ | 役割:イベント使い回し ・ブルーム時、リミテッド以外のイベントをアーカイブから回収 ・オムライス回収で打点アップ ・手札のイベントを2連打できる ・ちょこデッキ以外でも活躍しそう | |
![]() 1st癒月ちょこ | 役割:タンク ・与えたダメージ分HPを回復 ・オムライスと併用するとHPを70回復 ・バトンタッチ0も優秀 | |
![]() しょこら | 役割:回復+HP補強 ・HP+20がまず優秀 ・BloomするたびにHPを回復できる ・オムライスと合わせて相手のアーツを無駄にしていこう |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
商品名 | スタートデッキ 赤 百鬼あやめ | |
---|---|---|
価格 | 990円(税込) | |
発売日 | 2024年12月20日(金) | |
商品の特徴 | ・「百鬼あやめ」デッキの基盤となるカードが収録 ・ふつうのパソコンとじゃあ敵だねが1枚収録 |
「癒月ちょこ」と並んで特におすすめなのが「百鬼あやめデッキ」です。
百鬼あやめは、スタートデッキの中でも頭一つ抜けた強さを持っているため、単純にデッキパワーで比較した時に一番高いのがおすすめの理由となっています。
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME【公式】X ©2016 COVER Corp.
また、再録も非常に優秀で、「ふつうのパソコン」、「じゃあ敵だね」が1枚ずつに加えて、「サブパソコン」が4枚収録されているのも嬉しいポイントです。
百鬼あやめも2弾のパックに強化パーツが収録されているので、合わせてチェックしておきましょう。
収録カード | 役割/評価 | |
---|---|---|
![]() 2nd百鬼あやめ | 役割:メインアタッカー ・手札を3枚まで捨て、捨てた枚数×40点 ・合計で160ダメージを出せる ・1エール60点も非常に優秀 | |
![]() 1st百鬼あやめ | 役割:ドロー ・ブルーム時、山上2枚から好きな方回収+残りアーカイブ ・貴重なドロソで、サポートも拾えるのが強力 ・手札消費が激しいあやめデッキの重要パーツ | |
![]() 1st百鬼あやめ | 役割:打点補強 ・ブルーム時、手札を1枚切ると20ダメージ ・2ターン目に高火力を出しやすくなる ・中盤以降の打点補強としても優秀 | |
![]() ぽよ余 | 役割:ドロー+HP補強 ・HP+20がまず優秀 ・Bloomするたびに1ドローできる ・手札消費が激しいあやめデッキの重要パーツ | |
![]() いろはにほへっと あやふぶみ | 役割:ドロソ ・フブキ、ミオ、あやめ対応のドロソ ・フブミオデッキ用のドロソとしても使える |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
商品名 | スタートデッキ 青 猫又おかゆ | |
---|---|---|
価格 | 990円(税込) | |
発売日 | 2024年12月20日(金) | |
商品の特徴 | ・「猫又おかゆ」デッキの基盤となるカードが収録 ・じゃあ敵だねが2枚収録 |
猫又おかゆは、ゲーマーズのデッキを組もうと思っている方におすすめの商品です。
猫又おかゆの性能が、どちらかというとサポート寄りな効果になっているため、おかゆ単体でデッキを組むのが現状難しくなっています。
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME【公式】X ©2016 COVER Corp.
また、「ふつうのパソコン」が収録されていないことから、ちょこ、あやめデッキと比べると少し評価は落ちるかなといった印象です。
しかし、ゲーマーズサポートとして優秀なカードが揃っているので、2弾で収録される「白上フブキ」デッキが気になっている方は購入を検討してもいいでしょう。
収録カード | 役割/評価 | |
---|---|---|
![]() 2nd猫又おかゆ | 役割:メインアタッカー ・100点+追加効果でセンターとバックに30点 ・2エール60点 ・環境に多い白に特攻が突ける | |
![]() 1st猫又おかゆ | 役割:エール加速 ・アーカイブから#ゲーマーズにエール加速 ・おかゆデッキはもちろん、ゲマズで汎用的に使えるホロメン | |
![]() 泥棒建設 | 役割:ドロソ ・おかゆ、フブキ、ミオ、ルイ、ころね、ラプラスの6人に対応したドロソ ・対象範囲が非常に広く、さまざまなデッキで使われる可能性がある | |
![]() Buzz猫又おかゆ | 役割:バフ+タンク ・センターにいるとフブキ、ミオ、ルイ、ころね、ラプラスのアーツ+20 ・HPの高さを活かして壁としても運用可能 ・おかゆにはバフが乗らないのでおかゆ単では使えない | |
![]() Debut猫又おかゆ | 役割:ダメージ ・コラボするだけでセンターとバックに10点 |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
商品名 | スタートデッキ「ときのそら&AZKi」 | |
---|---|---|
価格 | 1980円(税込) | |
発売日 | 2024年9月20日(金) | |
商品の特徴 | ・「SorAZ」デッキの基盤となるカードが収録 ・マネちゃんが3枚収録 |
スタートデッキ「ときのそら&AZKi」は、ホロカで一番初めに発売されたスターター商品です。
現環境でも活躍しているAZKi単や、SorAZデッキを組みたい場合は購入を検討してもいいでしょう。
しかし、2弾のスタートデッキと比べて2倍の値段になっており、「ふつうのパソコン」や「じゃあ敵だね」といった汎用カードが収録されていないことから、今から購入するメリットは少ないように感じます。
![]() 何枚でも入れられるDebut スタートデッキに収録されていない | ![]() スタートデッキ収録のDebut 左の下位互換で使われることがない |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
また、他のスタートデッキには収録されている「何枚でもいれられるDebut」が収録されておらず、代わりに完全下位互換なDebutが入っているので、それを全部パック収録のDebutに入れ替えないといけないというのも微妙な点です。
そのため、基本は2弾のスタートデッキから始めるのがおすすめです。
採用カード | 役割/評価 | |
---|---|---|
![]() 2nd AZKi | 役割:メインアタッカー ・1エール60点+ときのそらがいればエール加速 ・運次第で200ダメージ出せるアーツ | |
![]() Debut AZKi | 役割:エール加速 ・コラボ時にサイコロで4以下が出ればバックにエール加速 ・AZKiデッキ以外でも使われることがある | |
![]() 1stSorAZ | 役割:ドロー&エール加速 ・ときのそらにもAZKiにもBloomできる ・サイコロ次第でドローorエール加速 | |
![]() 推しときのそら | 役割:汎用推しホロメン ・強化版じゃあ敵だねが内蔵された押しホロメン ・エール移動も使いやすく優秀 ・どんなデッキでも使える汎用性能 | |
![]() Buzzときのそら | 役割:メインアタッカー ・AZKiがいれば110点出せるアーツ ・HPが高く倒されにくい |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME【公式】X ©2016 COVER Corp.
商品名 | スタートデッキ 赤 百鬼あやめ スタートデッキ 紫 癒月ちょこ スタートデッキ 青 猫又おかゆ | |
---|---|---|
価格 | 990円(税込) | |
発売日 | 2024年12月20日(金) |
スタートデッキ第2弾は、2024年12月20日発売予定です。
今回は全3種類の商品展開になっており、価格は1つ990円(税込)です。
同日にはブースターパック第2弾も発売予定で、パックの方にはスタートデッキをさらに強化できるカードが収録されています。
コメント