MENU
注目記事
ブルーミングレディアンス当たりランキング最強デッキランキングサムネ
第2弾最新予約情報ルール解説
ホロメン一覧
0期生
ときのそら

ときのそら

ロボ子さん

ロボ子さん

AZKi

AZKi

さくらみこ

さくらみこ

星街すいせい

星街すいせい

1期生
アキロゼ

アキロゼ

赤井はあと

赤井はあと

白上フブキ

白上フブキ

夏色まつり

夏色まつり

2期生
紫咲シオン

紫咲シオン

百鬼あやめ

百鬼あやめ

癒月ちょこ

癒月ちょこ

大空スバル

大空スバル

ホロライブゲーマーズ
白上フブキ

白上フブキ

大神ミオ

大神ミオ

猫又おかゆ

猫又おかゆ

戌神ころね

戌神ころね

3期生
兎田ぺこら

兎田ぺこら

不知火フレア

不知火フレア

白銀ノエル

白銀ノエル

宝鐘マリン

宝鐘マリン

4期生
天音かなた

天音かなた

角巻わため

角巻わため

常闇トワ

常闇トワ

姫森ルーナ

姫森ルーナ

5期生
雪花ラミィ

雪花ラミィ

桃鈴ねね

桃鈴ねね

獅白ぼたん

獅白ぼたん

尾丸ポルカ

尾丸ポルカ

秘密結社holoX
ラプラス・ダークネス

ラプラス

鷹嶺ルイ

鷹嶺ルイ

博衣こより

博衣こより

沙花叉クロエ

沙花叉クロエ

風真いろは

風真いろは

ホロライブ DEV_IS / ReGLOSS
火威青

火威青

音乃瀬奏

音乃瀬奏

一条莉々華

一条莉々華

らでん

らでん

轟はじめ

轟はじめ

ホロライブ DEV_IS / FLOW GLOW
響咲リオナ

響咲リオナ

虎金妃笑虎

虎金妃笑虎

水宮枢

水宮枢

輪堂千速

輪堂千速

綺々羅々ヴィヴィ

綺々羅々ヴィヴィ

ホロライブインドネシア(ID)
アユンダリス

アユンダリス

ムーナ

ムーナ

アイラニ

イオフィ

オリー

オリー

アーニャ

アーニャ

レイネ

レイネ

ゼータ

ゼータ

カエラ

カエラ

こぼかなえる

こぼかなえる

ホロライブEnglish(EN)
森カリオペ

森カリオペ

小鳥遊キアラ

小鳥遊キアラ

一伊那尓栖

一伊那尓栖

がうるぐら

がうるぐら

アメリア

アメリア

IRyS

IRyS

セレス

セレス

クロニー

クロニー

七詩ムメイ

七詩ムメイ

ハコス

ハコス

シオリ

シオリ

ビジュー

ビジュー

ネリッサ

ネリッサ

フワワ

フワワ

モココ

モココ

エリザベス

エリザベス

ジジムリン

ジジムリン

セシリア

セシリア

ラオーラ

ラオーラ

引用:hololive ©2016 COVER Corp.

【ホロカ】さくらみこ単のデッキレシピと回し方

みこ単 デッキ解説 サムネ

ホロカの「みこ単」のデッキ構築や、採用カードの役割を解説!デッキの回し方や強い動き方も紹介するので、
みこちのデッキを組もうと思っている方は、ぜひ参考にしてください。

目次

さくらみこ単のデッキレシピ

さくらみこ単 レシピ
推しホロメンエールデッキ
さくらみこOSR
さくらみこ
赤エール
赤エール20枚

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

初手の確率(マリガン1回含む)確率
Debutが1枚来る確率99%
Debutが2枚来る確率(ふつうのパソコン込み)95%
Debutが3枚来る確率(ふつうのパソコン込み)65%

さくらみこ単の採用カード解説

みこ単の採用カード

採用カード役割/評価
さくらみこOSR役割:安定感UP・35P回収
・SP推しスキルで安定感UP
・35P回収でアーツエール加速や2nd火力UPに貢献
みこち_RR役割:メインアタッカー
・サイコロ次第で火力UP
・35Pの数で火力UP
┗35P4枚でギフト無し200点
みこ 2つ技役割:中盤火力
・2.4.6で2エール70点、3.5で2エール90点の1st最高クラスの火力


みこ BE1st役割:35Pサーチ
・35Pサーチでデッキ圧縮
35P役割:アーツエール補助
・アーツエールの代わりになるファン(座員互換)
┗デメリットはダウンした時相手が1ドロー

みこ単デッキの回し方

基本的な回し方

【1ターン目】Debutは3枚以上が理想

みこ コラボみこ Debut
赤エール
さくらみこOSR
みこ Debut

【2ターン目】SP推しスキルで手札を整えながら盤面を押し付けよう

みこ 2つ技
赤エール35P
バニラ1stみこ
赤エール
さくらみこOSR
みこ BE1stみこ BE1st

コラボを2回さえすれば推しホロメン「クレイジー・オリー」のように序盤の安定感を支えてくれるカードとなる。
何をデッキボトムに送るのか。LIMITEDを打ってからSPを打つのか等はその時の手札次第とはなるが、2ndを事前に用意しておきながら1st多面展開しやすい動きを目指しやすいため、それを目標にしよう。

BEで手札に持ってきた35Pは、相手のホロメンをダウンさせられるタイミング以外では2ndの火力上げのために温存しよう。

【3ターン目】2ndを立てて高火力を狙おう

みこ BE1st
赤エール35P
みこち_RR
赤エール赤エール35P
さくらみこOSR
みこ BE1stみこ 2つ技

2ndを立てながら35Pを使い、2面で攻撃しに行きましょう。

【4ターン目以降】常にライフを詰め続けよう

みこち_RR
赤エール35P35P
みこち_RR
赤エール赤エール35P
さくらみこOSR
みこ BE1stみこ 2つ技

推しスキルを使い、アーカイブの35Pを回収して2ndの高火力を押し付けよう。

35Pと2ndのバトンタッチエールが1なことを駆使して2面2ndギフト使用での高火力も狙ってみよう。
(※ギフトの使用宣言はセンターポジションのみで有効なため注意)

回し方の一例

◇初期盤面
・センターにバニラのDebutをおいてスタート                                              
・3人以上が理想
◇1ターン目
・センターにエール付与
・コラボでホロパワー溜め
◇2ターン目
・SP推しスキルを使いながら多面展開を意識
・35Pの使用は最低限に抑え温存
◇3ターン目
・2ndみこちで火力を出す(ギフト次第で相手の2ndもワンパン)
・後手なら35Pを付けて出来るだけライフを捲りに行こう
◇4ターン目以降
・推しスキルを使ってアーカイブの35P回収しながら2ndで高火力アタック

コメント

コメントする

目次