About
Youtube
0期生 | ||||
![]() ときのそら | ![]() ロボ子さん | ![]() AZKi | ![]() さくらみこ | ![]() 星街すいせい |
1期生 | ||||
![]() アキロゼ | ![]() 赤井はあと | ![]() 白上フブキ | ![]() 夏色まつり | ー |
2期生 | ||||
![]() 紫咲シオン | ![]() 百鬼あやめ | ![]() 癒月ちょこ | ![]() 大空スバル | ー |
ホロライブゲーマーズ | ||||
![]() 白上フブキ | ![]() 大神ミオ | ![]() 猫又おかゆ | ![]() 戌神ころね | ー |
3期生 | ||||
![]() 兎田ぺこら | ![]() 不知火フレア | ![]() 白銀ノエル | ![]() 宝鐘マリン | ー |
4期生 | ||||
![]() 天音かなた | ![]() 角巻わため | ![]() 常闇トワ | ![]() 姫森ルーナ | ー |
5期生 | ||||
![]() 雪花ラミィ | ![]() 桃鈴ねね | ![]() 獅白ぼたん | ![]() 尾丸ポルカ | ー |
秘密結社holoX | ||||
![]() ラプラス | ![]() 鷹嶺ルイ | ![]() 博衣こより | ![]() 沙花叉クロエ | ![]() 風真いろは |
ホロライブ DEV_IS / ReGLOSS | ||||
![]() 火威青 | ![]() 音乃瀬奏 | ![]() 一条莉々華 | ![]() らでん | ![]() 轟はじめ |
ホロライブ DEV_IS / FLOW GLOW | ||||
![]() 響咲リオナ | ![]() 虎金妃笑虎 | ![]() 水宮枢 | ![]() 輪堂千速 | ![]() 綺々羅々ヴィヴィ |
ホロライブインドネシア(ID) | ||||
![]() アユンダリス | ![]() ムーナ | ![]() イオフィ | ![]() オリー | ![]() アーニャ |
![]() レイネ | ![]() ゼータ | ![]() カエラ | ![]() こぼかなえる | ー |
ホロライブEnglish(EN) | ||||
![]() 森カリオペ | ![]() 小鳥遊キアラ | ![]() 一伊那尓栖 | ![]() がうるぐら | ![]() アメリア |
![]() IRyS | ![]() セレス | ![]() クロニー | ![]() 七詩ムメイ | ![]() ハコス |
![]() シオリ | ![]() ビジュー | ![]() ネリッサ | ![]() フワワ | ![]() モココ |
![]() エリザベス | ![]() ジジムリン | ![]() セシリア | ![]() ラオーラ | ー |
引用:hololive ©2016 COVER Corp. |
ホロカ最新オススメ記事! |
---|
▷WGP2025千葉の結果まとめ ▶︎最強デッキランキング(2弾デッキ追加!) ▶︎エリートスパークの当たりは? |
ホロカの「沙花叉クロヱ」のデッキ構築や、採用カードの役割を解説!デッキの回し方や強い動き方も紹介するので、さかまたのデッキを組もうと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
![]() | ![]() | ![]() |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
デッキ評価 | Tier? ▷Tier表はこちら | ||
---|---|---|---|
特徴 | ・スロット要素で上から3枚見て同じブルームレベルなら相手のLIFE-1 ┗運要素ではあるがライフを削れるのはチート級 ・運要素を省いても白相手に最大210点出せるのは非常に強い ・アーカイブにカードを送ることができるためデッキ圧縮できるのも嬉しい ┗多少アーカイブに欲しいカードが溜まってもSPで戻せる |
沙花叉は全体的にバランスの取れたデッキで、これまでの青デッキはエールを切って効果を発動するホロメンが多かったのに対し、沙花叉はエールを切る必要がなく最大効果を出せるため、安定した火力が見込めます。
また、1st沙花叉が強力で、片方はエール加速、もう片方はサポートを回収できる効果を持っているため、火力・エール加速・ドローなどどれを取ってもバランスの取れているカードです。
一見ギャンブル要素があるように見えますが、実際にはサイコロを振ることはないため、構築次第では期待値を上げることができるのもポイントです!
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
推しホロメン | エールデッキ |
---|---|
![]() 沙花叉クロヱ | ![]() 青エール20枚 |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
初手の確率(マリガン1回含む) | 確率 |
---|---|
Debut沙花叉が1枚来る確率 | 99% |
Debut沙花叉が2枚来る確率 | 99% |
Debut沙花叉が3枚来る確率 | 89% |
Debut2枚とドロソ(リミ)1枚が来る確率 | 76% |
沙花叉のスロット要素を最大限に活かした沙花叉単デッキです。
デビューは脅威の22枚搭載で「ふつうのパソコン」は1枚も採用していません。これもホロックスロットのはずれになってしまうため、単体デッキでは採用する必要はないでしょう。
ただ、ドロソは必要なので、Limitedは10枚、サブパソコン4枚は採用しているので、Limitedの枠を削ることはしないようにしています。
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
単体デッキの強みとして、同じく新弾に収録される「カスタムパソコン」を採用しやすいので、状況に応じて1stを使い分けやすいという点があります。
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
推しホロメン | エールデッキ |
---|---|
![]() 沙花叉クロヱ | ![]() ![]() 青11枚/赤9枚 |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
初手の確率(マリガン1回含む) | 確率 |
---|---|
Debut沙花叉が1枚来る確率 | 99.9% |
Debut沙花叉が2枚来る確率 | 98.6% |
Debut沙花叉が3枚来る確率 | 86.6% |
Debut沙花叉2枚とDebutルイ1枚が来る確率 | 60% |
ルイ姉のドロー圧縮と4ルック、サブパソコンを活かして山下を固定し、スロットを決めるデッキコンセプトです。
沙花叉だけでは足りない火力・ドローソースをルイにカバーしてもらいます。
なお、2ndルイはアーカイブやホロパワーに落ちた2nd沙花叉の回収にも使えます。
採用カード | 役割/評価 | |
---|---|---|
![]() 推しホロメン 沙花叉クロヱ | ・上から3枚を見ることができる推しスキルは、ホロックスロットを打つ前に3枚チェックでき、多少操作できるのが優秀 ・LIFEが6あるため、単純な殴り合いなら有利を取れるのも嬉しい ┗現状青特攻で強いデッキがあまりないので、不利対面が少ない ・アーカイブ事故もSPでリセットできるので、強い山を作りやすい | |
![]() Debut 沙花叉 | 役割:初動 ・無色で30ダメージ出せる ・HPも110なので、かなた単に後手ワンパンされない | |
![]() コラボ沙花叉 | 役割:サーチ ・山上3枚から2ndを引っ張ってこれる ・1ターン目に使うというよりは2ターン目以降にコラボさせてからブルームするのが強い ・ある程度次の期待値が山上から分かるのも地味に嬉しい | |
![]() 1st沙花叉 | 役割:エール加速 ・ブルームエフェクトでエール加速 ・混色で使ってもエールデッキの上3枚から選べるため、欲しい色を引きやすい ・自身ではなく誰にでもつけれるのも偉い ・無色でアーツを打てるのもポイント | |
![]() 1st沙花叉 | 役割:サポート回収 ・アーツとギフトの相性が非常にいい ・サポートを回収しつつアーツの火力上げる ・サポートがなくても火力が80まで上がるのが偉すぎる | |
![]() 2nd沙花叉 | 役割:アタッカー ・ギフトで山上3枚見て同じブルームレベルならライフを取れる ┗正直ガチャでもこの能力はチート ・火力も最大160出せるので、コラボと殴れば相手の2ndは取れる ・白特攻持ちなのも非常に嬉しい ┗かなた対面に強い | |
![]() イヌ | 役割:火力UP+エール加速 ・アーツの火力10点上げる ・イヌをつけて相手のホロメンをダウンさせれば、アーカイブからエール回収できるのが偉い ・エールのつけ先も選べるところが強力 |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
回し方の一例 | |
---|---|
① | ◇初期盤面 ・最初の盤面に3枚以上は沙花叉を並べたい ┗無理してコラボエフェクトを使わなくてもいい(先行ならあり) |
② | ◇1ターン目 ・先攻→適当にバニラ沙花叉でコラボしてエンド ・後攻→limitedを使ってデビューを揃えたい。コラボはHP110沙花叉 ┗先行2ターン目に倒されないように110を2人並べておきたい |
③ | ◇2ターン目 ・ブルームしてサポートカードをデッキから引きたい ・エール加速でバックホロメン全員に1エールずつ振っている状況を作れるのが理想 |
④ | ◇3ターン目 ・イヌ付きの2nd沙花叉で相手のホロメンをダウンさせ、アーカイブからエールは回収する ・毎ターン沙花叉がアーツを打てるようにエールは均等に割り振ることが重要 ┗エールを1人に集めすぎると「敵だね」で壊滅する |
⑤ | ◇4ターン目以降 ・アーカイブの枚数と落ちているホロメンを確認しつつ、状況に応じてSPで山回復 ・Limitedやサポートはたくさん使っておくと2ndのギフト成功率が上がる |
沙花叉は基本的にバック全員に1エールずつ割り振っておき、誰かがダウンしたら次のターン2ndでアーツを打てるように調整しながら、毎ターン2ndでアーツを打てるようにするのがポイントです。
毎ターンギフトの効果を使えれば、成功率も上がります。正直ゲーム中1回でも成功したら勝てます。
![]() | ![]() ![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
後攻でLimitedを使える場合や先攻からデビューをたくさん引けた場合は、上記のように配置するといいでしょう。
デビューを22枚入れているので、1ターン目からデビューを大量に並べることはできると思います。
コラボはHP110の沙花叉で、返しのターンで2枚取りをされないように立ち回りましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() | ![]() |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
1st沙花叉のエール加速で、バックホロメンにもエールを振っておきましょう。
センターは序盤で削られている可能性が高いので、ブルームさせずにデビューのまま差し出していいでしょう。
コラボとセンターで最大110点の火力が出るので、先攻2ターン目であれば相手のホロメンをダウンさせることを目標に立ち回りましょう。(イヌがあれば130まで届く)
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | ![]() |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
3ターン目以降は2nd沙花叉が常にアーツを打てる状況を作るように立ち回りましょう。
例えば、イヌをつけた2nd沙花叉で相手ホロメンを倒すことで、コラボホロメンにエールを振り、コラボ逆叉でもアーツを打てるようになります。
理想はステージ上の全ての沙花叉が1エールついていて、2nd沙花叉だけ3エールの状況を作るのがいいでしょう。(2ndがいない場合は1stギフト沙花叉でアーツを打っても火力が出る)
SPを使って手札をリセットしながら、ギフトでライフを取れるように祈るのがドキドキハラハラ展開です!
黒楼@星詠みぷらすめいと/ほしまっちー
この記事を監修したプレイヤー情報
最推しすいラプトワのイベントガチ勢のホロリス兼カードゲーマーです!
今は5cレイネ使ってますが、かな単やすいござを密かに研究しています!
星詠みらしく最後はね!これで〆ます!
すいちゃんはー!?今日も可愛い!!!
【大会実績】
・ブルームカップDXin池袋4-1(32位)
・2024前期DMPランキング三重16位
【開催実績】
・ホロリスデュエマ杯
コメント