About
Youtube
0期生 | ||||
ときのそら | ロボ子さん | AZKi | さくらみこ | 星街すいせい |
1期生 | ||||
アキロゼ | 赤井はあと | 白上フブキ | 夏色まつり | ー |
2期生 | ||||
紫咲シオン | 百鬼あやめ | 癒月ちょこ | 大空スバル | ー |
ホロライブゲーマーズ | ||||
白上フブキ | 大神ミオ | 猫又おかゆ | 戌神ころね | ー |
3期生 | ||||
兎田ぺこら | 不知火フレア | 白銀ノエル | 宝鐘マリン | ー |
4期生 | ||||
天音かなた | 角巻わため | 常闇トワ | 姫森ルーナ | ー |
5期生 | ||||
雪花ラミィ | 桃鈴ねね | 獅白ぼたん | 尾丸ポルカ | ー |
秘密結社holoX | ||||
ラプラス | 鷹嶺ルイ | 博衣こより | 沙花叉クロエ | 風真いろは |
ホロライブ DEV_IS / ReGLOSS | ||||
火威青 | 音乃瀬奏 | 一条莉々華 | らでん | 轟はじめ |
ホロライブ DEV_IS / FLOW GLOW | ||||
響咲リオナ | 虎金妃笑虎 | 水宮枢 | 輪堂千速 | 綺々羅々ヴィヴィ |
ホロライブインドネシア(ID) | ||||
アユンダリス | ムーナ | イオフィ | オリー | アーニャ |
レイネ | ゼータ | カエラ | こぼかなえる | ー |
ホロライブEnglish(EN) | ||||
森カリオペ | 小鳥遊キアラ | 一伊那尓栖 | がうるぐら | アメリア |
IRyS | セレス | クロニー | 七詩ムメイ | ハコス |
シオリ | ビジュー | ネリッサ | フワワ | モココ |
エリザベス | ジジムリン | セシリア | ラオーラ | ー |
引用:hololive ©2016 COVER Corp. |
ホロカ最新オススメ記事! |
---|
▶︎最強デッキランキング(2弾デッキ追加!) ▷ショップ大会優勝デッキまとめ(1/14更新) ▶︎クインテットスペクトラムの当たりは? ▷スタートデッキ2弾はどれを買うべき? |
ホロカの「マリン単」のデッキ構築や、採用カードの役割を解説!デッキの回し方や強い動き方も紹介するので、宝鐘マリン(船長)のデッキを組もうと思っている方は、ぜひ参考にしてください。
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
推しホロメン | エールデッキ |
---|---|
宝鐘マリン | 赤エール20枚 |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
初手の確率(マリガン1回含む) | 確率 |
---|---|
Debutが1枚来る確率 | 99% |
Debutが2枚来る確率 | 92% |
Debutが3枚来る確率 | 63% |
Debutが2枚、1stが1枚来る確率 | 85% |
Debut2枚、1st1枚、ドロソ(リミ)1枚が来る確率 | 74% |
マリン単は先攻なら1ターン目に3枚以上、後攻なら5枚以上Debutを並べて、2ターン目に備えるのが理想です。
下に重なる枚数が増えるほど強くなる2ndマリンの性質上、1stを複数枚重ねたホロメンを2〜3枚盤面に並べておくのが基本戦術になります。
2ndにブルームするまでは、コラボエフェクト持ちのDebutマリンや、Bloomコラボ20ダメマリンで、コラボ先にダメージを集めてアーツで倒し切るのが安定ムーブです。
2ndブルーム後にアーカイブのホロメンを1枚回収できるので、継続戦闘力が高く、アタッカー欠損を起こしにくいのも嬉しいポイントでしょう。
3期生デッキやぺこマリと違って、Bloomラインが1つに絞られているため、事故率が低いのが特徴です。
収録カード | 役割/評価 | |
---|---|---|
推しホロメン 宝鐘マリン | 役割:ブルーム&特殊ダメージ 推しスキル:マリンを1ターンで2回ブルームできる SPスキル:重なってるマリンの枚数×50 ┗相手のHPラインに合わせて大ダメージを与えられる | |
2nd宝鐘マリン | 役割:メインアタッカー ・ブルームエフェクトでアーカイブ回収+特殊ダメージ ・アーツダメージは120〜140くらいがアベレージ ・下3枚+ドクロ君+爆発の魔法で220ラインまで倒せる ┗tatang付き2ndレイネ・2ndAZKi | |
1st宝鐘マリン | 役割:特殊ダメージ+アタッカー ・コラボホロメンに特殊ダメージ20 ・無色エールで30ダメージ ・エール1枚着いたコラボマリンに重ねると計70ダメージ | |
1st宝鐘マリン | 役割:サーチ ・好きなマリンをデッキからサーチできる ・Debut〜2ndまで場面に合わせてサーチ可能 | |
Debut宝鐘マリン | 役割:コラボ枠 ・コラボ相手にコラボダメージ20 ・要求エールが2+低HPなのがネックなので、相手のコラボを倒せない限り、後攻1ターン目のコラボは基本NG | |
Debut宝鐘マリン | 役割:初動 ・HP100、1エール30 ・基本はこのDebutを盤面に多く並べたい |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
収録カード | 役割/評価 | |
---|---|---|
ドクロくん | 役割:ドロソ+火力アップ ・アーツ+10(HP200のかなた、2ndIRySがワンパンライン) ・ブルームした時に1ドローできるのも偉い ┗推しスキルと組み合わせれば2ドロー可能 | |
爆発の魔法 | 役割:打点アップ ・環境に多い2ndホロメンをワンパンするために採用 ・3枚重なったマリンを2ndにブルームさせると190点 ┗爆発の魔法で210点、+ドクロ君で220点(Buzz以外はワンパン) |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
回し方の一例 | |
---|---|
① | ◇初期盤面 ・センターに「マリン」、バックホロメンにマリン2人以上が理想 |
② | ◇1ターン目 ・先攻→センターの「マリン」にエール加速 ・後攻→バックの「マリン」にエール加速 ・HP100のDebutマリンでコラボ |
③ | ◇2ターン目 ・表を「バニラ1stマリン」にブルームさせて攻撃 ・裏を「サーチ1stマリン」にブルーム、コラボエフェクト+ブルームダメマリンでコラボに40点 |
④ | ◇3ターン目 ・もう一度1stブルームできるようであれば、同じマリンに1stをブルーム ・センターorコラボを1枚絶対倒したい時は推しスキルでマリンを3枚重ね2ndにしてもいい ・特殊ダメージ50+アーツ140で190ダメージ |
⑤ | ◇4ターン目 2ndマリンでアーカイブを回収しつつ盤面を磐石に整える |
⑥ | ◇5ターン目以降 ・SPで特殊ダメージ。2面取り。 |
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
1ターン目はセンターにHP100のマリンを置くのが鉄則です。HP70マリンは後攻1ターン目のかなたに簡単に倒されてしまいます。
バックステージにはコラボマリンを置いておいて、次ターンでマリンコラボ+Bloomで低いHPをカバーしましょう。
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
2ターン目は1stマリンでブルームして、デッキからマリンをサーチして持ってきましょう。
コラボエフェクトマリンを使う場合は、
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
2ndマリンは無理に3ターン目にブルームせず、推しスキルを使って2回ブルームさせるor1ターン耐えてバックのマリンを1stマリンにもう一度ブルームさせたりして、3枚以上重なる状況を作りましょう。
3ターン目で相手の盤面を取れないようであれば、1枚だけ2ndマリンにブルームさせ、1面は取るようにしないとライフさができてしまうため、毎ターン1面は取るように意識しましょう。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!