About
Youtube
0期生 | ||||
ときのそら | ロボ子さん | AZKi | さくらみこ | 星街すいせい |
1期生 | ||||
アキロゼ | 赤井はあと | 白上フブキ | 夏色まつり | ー |
2期生 | ||||
紫咲シオン | 百鬼あやめ | 癒月ちょこ | 大空スバル | ー |
ホロライブゲーマーズ | ||||
白上フブキ | 大神ミオ | 猫又おかゆ | 戌神ころね | ー |
3期生 | ||||
兎田ぺこら | 不知火フレア | 白銀ノエル | 宝鐘マリン | ー |
4期生 | ||||
天音かなた | 角巻わため | 常闇トワ | 姫森ルーナ | ー |
5期生 | ||||
雪花ラミィ | 桃鈴ねね | 獅白ぼたん | 尾丸ポルカ | ー |
秘密結社holoX | ||||
ラプラス | 鷹嶺ルイ | 博衣こより | 沙花叉クロエ | 風真いろは |
ホロライブ DEV_IS / ReGLOSS | ||||
火威青 | 音乃瀬奏 | 一条莉々華 | らでん | 轟はじめ |
ホロライブ DEV_IS / FLOW GLOW | ||||
響咲リオナ | 虎金妃笑虎 | 水宮枢 | 輪堂千速 | 綺々羅々ヴィヴィ |
ホロライブインドネシア(ID) | ||||
アユンダリス | ムーナ | イオフィ | オリー | アーニャ |
レイネ | ゼータ | カエラ | こぼかなえる | ー |
ホロライブEnglish(EN) | ||||
森カリオペ | 小鳥遊キアラ | 一伊那尓栖 | がうるぐら | アメリア |
IRyS | セレス | クロニー | 七詩ムメイ | ハコス |
シオリ | ビジュー | ネリッサ | フワワ | モココ |
エリザベス | ジジムリン | セシリア | ラオーラ | ー |
引用:hololive ©2016 COVER Corp. |
当記事ではホロカのブルームカップDX全勝者へインタビューを行い、立ち回りや構築について語ってもらったものを紹介しています。同じデッキを使用している方や、立ち回りが知りたい方は参考にしてください。
今回はかなた単で全勝した「柳本さん」にインタビューお答えしていただきました!
出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.
選新環境の練習ができておらず、前評判で強いといわれていたデッキの中で使用経験があり、かつ一番強そうなデッキだったため。
レイネイオフィ(推しホロメン:オリー)×3
さかまた
マリン
後手1ターン目のみコラボエフェクト持ちのかなた+αで火力が出せるようにしてライフレースを先行したいです。
推しホロメンのスキルが強く、ホロパワーを多めに消費するので先行後攻問わず積極的にコラボをしていました。
早めにホロパワーを使ってしまうと後半相手の主力を落とせずに逆転されてしまうので、可能な限り温存して1回は2ndのアーツと一緒に使うことを目指してプレイしていました。
先に展開されそうな場合、基本的にはこちらのホロメンが1人倒されるまではエールを各ホロメンに1枚ずつつけていき、倒された際にライフ+次のターンの追加エールで3枚にして2ndにbloomして返すのを目指してプレイしていました。
当たらなかったのでなんとも言えないのですが、あまり他対面と変わらないかと思います。
強いて言うなら2ライフ差がつくと取り返しがつかない可能性が高いので、そうならないよう火力の上げられるカードの評価が少し上がるかもなーと思っているくらいですかね。
普段は良さそうなリストを見つけてコピーし、何度か大会に出ながら細部を自分好みに変えたりしています。
今回は時間がなかったので見つけたリストそのままです。
先行の場合はデビュー2枚以上と1st1枚以上、ドローソース1枚以上を一旦最低限の基準として考えてマリガンしていました。
後手の場合は加えてコラボエフェクト持ちかなたを出せるふつうのパソコンとみっころね、うぱお、石の斧の評価を上げてマリガンしていました。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!