MENU
注目記事
ブルーミングレディアンス当たりランキング最強デッキランキングサムネ
第2弾最新予約情報ルール解説
ホロメン一覧
0期生
ときのそら

ときのそら

ロボ子さん

ロボ子さん

AZKi

AZKi

さくらみこ

さくらみこ

星街すいせい

星街すいせい

1期生
アキロゼ

アキロゼ

赤井はあと

赤井はあと

白上フブキ

白上フブキ

夏色まつり

夏色まつり

2期生
紫咲シオン

紫咲シオン

百鬼あやめ

百鬼あやめ

癒月ちょこ

癒月ちょこ

大空スバル

大空スバル

ホロライブゲーマーズ
白上フブキ

白上フブキ

大神ミオ

大神ミオ

猫又おかゆ

猫又おかゆ

戌神ころね

戌神ころね

3期生
兎田ぺこら

兎田ぺこら

不知火フレア

不知火フレア

白銀ノエル

白銀ノエル

宝鐘マリン

宝鐘マリン

4期生
天音かなた

天音かなた

角巻わため

角巻わため

常闇トワ

常闇トワ

姫森ルーナ

姫森ルーナ

5期生
雪花ラミィ

雪花ラミィ

桃鈴ねね

桃鈴ねね

獅白ぼたん

獅白ぼたん

尾丸ポルカ

尾丸ポルカ

秘密結社holoX
ラプラス・ダークネス

ラプラス

鷹嶺ルイ

鷹嶺ルイ

博衣こより

博衣こより

沙花叉クロエ

沙花叉クロエ

風真いろは

風真いろは

ホロライブ DEV_IS / ReGLOSS
火威青

火威青

音乃瀬奏

音乃瀬奏

一条莉々華

一条莉々華

らでん

らでん

轟はじめ

轟はじめ

ホロライブ DEV_IS / FLOW GLOW
響咲リオナ

響咲リオナ

虎金妃笑虎

虎金妃笑虎

水宮枢

水宮枢

輪堂千速

輪堂千速

綺々羅々ヴィヴィ

綺々羅々ヴィヴィ

ホロライブインドネシア(ID)
アユンダリス

アユンダリス

ムーナ

ムーナ

アイラニ

イオフィ

オリー

オリー

アーニャ

アーニャ

レイネ

レイネ

ゼータ

ゼータ

カエラ

カエラ

こぼかなえる

こぼかなえる

ホロライブEnglish(EN)
森カリオペ

森カリオペ

小鳥遊キアラ

小鳥遊キアラ

一伊那尓栖

一伊那尓栖

がうるぐら

がうるぐら

アメリア

アメリア

IRyS

IRyS

セレス

セレス

クロニー

クロニー

七詩ムメイ

七詩ムメイ

ハコス

ハコス

シオリ

シオリ

ビジュー

ビジュー

ネリッサ

ネリッサ

フワワ

フワワ

モココ

モココ

エリザベス

エリザベス

ジジムリン

ジジムリン

セシリア

セシリア

ラオーラ

ラオーラ

引用:hololive ©2016 COVER Corp.

【ホロカ】ラプクロ(ラプラスクロヱ)のデッキレシピと回し方

本記事ではホロカの第4弾で注目を集めている「ラプラス・ダークネス」のデッキ構築や、採用カードの役割を掲載しています。

ラプクロの回し方や強い動き方も紹介しているので、ラプラス・クロヱでデッキを組もうと思っている方は、ぜひ参考にしてください。

メルカードバナー

目次

ラプクロのデッキレシピ

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

推しホロメンエールデッキ

沙花叉クロヱ
青エール
青エール15枚、紫エール5枚

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

山札の上に同じブルームレベルのホロメンを3枚固定して2ndクロヱのホロックスロットで強引にライフを削りに行くデッキです。

debutホロメンが20枚に加え推しスキルの山上操作があるので安定感は抜群!!

難易度は高いですが練度次第ではどんな不利対面でも勝つことができるので、1つのデッキを極めたい人やプレイングを上達させたい人におすすめです!

ラプクロの環境評価やランキングを確認したい方は、以下の関連記事からご覧ください。

初手の確率

初手の確率(マリガン1回含む)確率
Debutが1枚来る確率100%
Debutが2枚来る確率98%
Debutが3枚来る確率83%
Debut2枚とドロソ(リミ)1枚が来る確率86%

今回紹介している「ラプクロ」デッキで初手にDebutが1枚来る確率は99.96%となっており、2枚引ける可能性も98%と全デッキの中で最高水準となっています。

ドロソもサブパソコン込みで12枚あるのでデッキが回りやすくなっています。

ラプクロデッキの採用カード解説

採用カード

収録カード役割/評価

推しホロメン クロヱ
役割:ライフ6&山上コントロール
・現環境で本当に偉いライフ6!!
・ホロパワー1枚で山上3枚の入れ替えorアーカイブができる
└欲しいカードの確認だけでなくスロットの固定も!!
クロヱ2nd
2nd クロヱ
役割:ライフを削るメインアタッカー
・3エール100~160点
└ダメージが見えにくいアーツですがそこは推しスキルやコラボでカバー
・ギフト効果で3枚ともブルームレベルが同じなら相手のライフ-1!
2ndラプラス
2nd ラプラス
役割:手札交換&サブアタッカー
・ブルーム時に手札1枚をアーカイブし、3回振ったダイスの奇数の枚数ドロー
・実質3エール150ダメージ兼青特攻と、攻撃性能にも期待できる

クロヱ1st
1st クロヱ
役割:エール加速
・3枚の中のエールなら何色でも誰にでも付けれる優秀な加速役
クロヱ1st
1st クロヱ
役割:サポート回収&山堀り役
・サポートに触れる数少ないホロメン
・3枚の差が後半で
スロットを決めれるかを変えることも!
ブルームエフェクトラプラス
1st ラプラス
役割:回収&山固定
・ブルーム時ダイスが奇数ならアーカイブのホロメンを回収、偶数なら山上へ
└偶数が出ると普通はがっかりしますがこのデッキは違います!!
└推しスキルでdebut2枚を固定した状態で偶数を出せば確定スロット!!
・1エール40点も偉い
クロヱdebut
Debut クロヱ
役割:山堀り&2ndがあれば回収!
・3枚山札が見れるだけで充分強いが2nd回収の上振れも!
・HPは60と低め
コラボデビュー ラプラス
Debut ラプラス
役割:サポートアタッカー
・ダイス成功で1エールMax50点
・2ndラプラスのバフにも
サブパソコン
サブパソコン
役割:山堀り&ドロソ回収
・ドロソにつながるのももちろん強い
・このデッキでのメインは山札を5枚掘ること!!

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

入れ替えカード候補

収録カード役割/評価
推しホロメンラプラス
推しホロメン ラプラス
役割:ラプラス軸のラプクロへ
ラプラスのダイス効果、詰めのクロヱスロットをサポート
コラボ1stラプラス
1st ラプラス
役割:火力補助
・ギフトクロヱ1stの枠がここへ
・足りない打点を補ってくれる
クロヱ1st
1st クロヱ
役割:高耐久1st
・ギフト1stの130が倒されやすいため環境次第で入れ替え

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

ラプクロの入れ替えデッキ案

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

ラプクロ単の回し方

回し方の一例
◇初期盤面
・センター、バックにdebut3人以上が理想
◇1ターン目
・センターにエール加速
・よりhpが高いdebutでコラボ
・1ターン目から推しスキルを使ってOK
◇2ターン目
・バックにエール加速
・センターをエール加速1st,バックをギフト1stにブルーム
◇3ターン目
・クロヱを2ndにブルーム
・推しスキルでdebutが2枚見えたらラプラスのブルームエフェクトでスロットを狙うことも!!
◇4ターン目
・相手のホロメンを倒すより次のターンからスロットを当てる準備をするのが優先
・サブパソコンを手札に抱えておきたい
◇5ターン目以降
・山札を1周しスロットを当てて、毎ターンライフを2枚とる

【1ターン目】推しスキルで引きたいカードを山上に固定


青エール
コラボデビュー ラプラス

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

このデッキの最大の特徴は安定感です!

推しスキルで次に引きたいドロソや1stを固定しましょう!!

【2ターン目】盤面を整えていく


青エール
クロヱ1st
青エール
コラボデビュー ラプラスクロヱ1st
青エール

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

3ターン目に向けて準備をしましょう。

この時相手のコラボホロメンが2ndになったときに落とせるように削っていきます。

【3ターン目】2ndで攻撃し山札を掘っていく

コラボデビュー ラプラス
紫エール
クロヱ2nd
青エール青エール青エール
ブルームエフェクトラプラス
クロヱ1st
青エール

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

3ターン目は2ndで相手のセンターホロメンを落としていきます。

3枚ともホロメンである確率は高くはないのでコラボにもエールを付けておきましょう。

ブルームエフェクトラプラス
1/2でデッキの上にdebutを固定することも!

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

推しスキルを使ってそのうち2枚がdebutのとき、この1stラプラスがいれば3ターン目から積極的にスロットを狙っていくことができます。

【4ターン目以降】山札を1周して2ndのスロットを当てる


クロヱ2nd
青エール青エール青エール
ブルームエフェクトラプラス
紫エール
ブルームエフェクトラプラス
クロヱ1st

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

基本的に5ターン目に山札を1周しているのを目指します。

ライフ5に対しては6ターンで勝ち切ることができます!

クロヱ1stクロヱdebut
いかに早く山を掘るかが重要

出典:hololive OFFICIAL CARD GAME|ホロライブプロダクション ©2016 COVER Corp.

ルイクロに比べて掘る速度は落ちますがその分アーカイブからの回収はしやすいので、スロットや推しスキルでアーカイブ落ちを気にせず掘っていきましょう!


ピンク色のアイコン画像

雪見大福

この記事を監修したプレイヤー情報

小学生の頃からTCGに触れていて、今現在「ポケカ」「ホロカ」を中心に関東圏で遊んでいます!好きな推しホロメンは【フブミオ】の二人組です。

自分のプレイスタイルはガンガン敵を殴って戦うのが好きです!
そのため、各タイトルで以下の速攻系デッキを使って戦っています。

ホロカ・・・ムメイpromise
デュエマ・・・赤単速攻
ポケカ・・・ミライドン

ホロカ2弾の環境では「レイネ」を軸に戦ってみようと模索中です!

【大会実績】
・ブルームカップ 4-1
・DM GP 8th best16
・ポケカ CS 優勝
・エボルヴ GP best64

コメント

コメントする

目次